新年早々、家族でインフルエンザAに感染(´;ω;`)
- スタッフの日常
![](https://e-dith.info/wp_e-dith/wp-content/uploads/2025/01/image0-4.png)
新年、明けましておめでとうございます!
と言いたいところですが、年明け早々、家族でインフルエンザA型に感染してしまいました。
最初に体調を崩したのは主人でした。
お正月休み中の当番病院に駆け込むも、予想以上の混雑で診察までなんと6時間待ち。
長い時間、辛そうに他の患者さんもじっと待たれていました。
その翌日、今度は私も体調を崩し病院へ。
幸い予約が取れて病院での待ち時間はそこまで長くありませんでしたが、発熱や全身のだるさがひどく、なかなか回復せず…。
高熱が5日間も下がらないという状況で、新年のスタートは家族で自宅療養となりました。
そんな中、高校生の息子は一人元気。
さすがの体力と免疫力と感心しました。
今回の経験を通じて、インフルエンザ予防の大切さを身をもって実感しました。
手洗いやうがい、マスクの着用に加え、日頃の体調管理が本当に重要だと痛感しています。
今年は例年以上にインフルエンザが流行していると聞きます。
皆様もどうかお気を付けください。
健康第一の一年にしたいですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!